サッカー部の概要
- 方針
①学校生活を最優先する → 授業態度・宿題・頭髪服装・学校行事・ルールを守る
②「特徴ある選手の育成」 → 日本代表選手を輩出 → Jリーグ等へ選手を輩出 → 将来に繋げる
③攻守におけるチーム作り → 個と組織の融合 → 個からグループ → グループからチームへ
④炎のように闘える選手の育成(闘う・ハードワーク・切り替え・球際・競る・コーチング・前向き)
⑤セットプレーのバリエーション・ロングスロー選手の発掘・チームの武器を発掘する
⑥怪我の予防・再発防止 → 高校サッカーは1000日しかないため、見学している時間を少なくする
- 連盟
- 四国サッカー連盟
- 部訓
- 「Aggressive Active Art」
- 協会
- 香川県サッカー協会
- 部員数
- 83名(令和4年度)マネージャー(2名)
- 拠点
- 香川県
TEAM STATUS
- 攻撃力
- 80
- 守備力
- 60
- メンタル
- 80
- フィジカル
- 70
身につくスキル
スキル判断のあるゲーム、「24時間」を「主体的に」デザインする人間教育がベースのサッカー技術向上、「課題発見・解決能力」と「考動力」を育てる、「諦めない『心』の才能」を磨いて夢実現する
サッカー部の特色
- チーム体制
-
監 督:岡田 勝
コーチ:野島 和樹
コーチ:末廣 浩暉
コーチ:崔 慶住
外部コーチ:犬飼 敬三
- 練習時間
月曜日:Topチーム・SecondチームOFF・Hopeチーム15:30~17:30
火曜日:15:30~17:30
水曜日:15:30~17:30 (1年生練習試合)
木曜日:15:30~17:30
金曜日:15:30~17:30
土曜日:リーグ戦及び公式戦
日曜日:練習試合or公式戦
- 練習場
学校内グランド(96m×80m)
近隣施設(天然芝4面・人工芝1面)
フットサルコート(4面)
体育館(フットサル場)
監督紹介
岡田 勝監督
戦績
- 2021年
選手権・総体・新人戦香川県大会 ベスト8
香川県リーグ1部優勝 四国プリンスリーグ参入戦
- 2020年
選手権香川県大会 ベスト4 新人戦3位
- 2019年
選手権・総体・新人戦香川県大会 ベスト4
- フットサル
JFA第1回全日本U18フットサル選手権大会 全国3位

藤井学園寒川高等学校
勤勉・誠実・礼節