サッカー部の概要
- 方針
- 国生みの島・淡路島の大自然をステージに、 豊かな【時間・空間・仲間】とともに、 【競争・協奏・共創】する喜びを体感する。 常に自分自身に矢印を向け続け、 「主体的であるとは?」 「自分を知る」を追究しながら、 本気の成長を目指す。 「明日をリードする」 《アスリート》を育成する。
- 連盟
- 高体連
- 部訓
- 勇気あるところに希望あり
- 協会
- 兵庫県サッカー協会
- 部員数
- 50名
- 拠点
- 兵庫県
TEAM STATUS
- 攻撃力
- 88
- 守備力
- 88
- メンタル
- 88
- フィジカル
- 88
身につくスキル
《心・頭・技・体》を鍛え、磨き、育む。
サッカー部の特色
- チーム体制
-
監督:陳 洋平(42)
1stコーチ:黒田 達也(39)
2ndコーチ:池永 航(31)
GK コーチ:田中 景也(23)
- 練習時間
月曜日:主体練。サッカースクール指導。
火曜日:15:00-18:00。ジュニアユース指導。
水曜日:16:00-18:00。ジュニアユース指導。
木曜日:15:00-18:00。ジュニアユース指導。
金曜日:15:00-18:00
土曜日:ゲームorトレーニング
日曜日:ゲームorトレーニング
- 練習場
月曜日:蒼開or体育館
火曜日:蒼開or砂浜
水曜日:蒼開or砂浜
木曜日:淡路佐野運動公園
金曜日:淡路佐野運動公園
監督紹介

陳 洋平監督
野上 泰地キャプテンからのメッセージ
淡路島の豊かな環境の中で、 サッカーだけではなく、様々な体験活動を通して、人間力が向上します。 のびのびとした環境で、 思う存分に成長ができます。 また、 学年による上下関係の壁はなく、お互いにリスペクトし合う関係も大きな特徴です。 是非、 淡路島で本気の成長をしましょう!
戦績
- 2020年
兵庫県高校サッカー新人大会 準優勝
兵庫県高校総体 最高位
- 2016年.2017年.2018年.2019年
JFA全日本ユースU-18フットサル大会
兵庫県優勝
- 2018 年
全国ベスト8
- 卒業後の進路
サッカー:
海外留学(スペイン、アメリカ)、阪南大、立命館、IPU環太平洋大学、姫路獨協大、岐阜聖徳大、神戸学院大など

蒼開高等学校
社会に貢献できる人材の育成 〈和と実〉 〈意欲・努力・進歩〉