サッカー部の概要
- 方針
- 本校サッカー部は、サッカーを通じた人間形成を目的としています。今年は、“Achievement~seize the moment~”という、何事にも全力で日々を大切にし、目標達成に向けて精進していくことをテーマに取り組んでいます。チームスローガンである走り勝つ・競り勝つ・拾い勝つをテーマに全員がチームのためにハードワークしダイナミックなサッカーで勝利を目指します。
- 連盟
- 大阪高等学校体育連盟
- 部訓
- サッカーを通じた人間形成
- 協会
- 大阪サッカー協会
- 部員数
- 109名
- 拠点
- 大阪府
TEAM STATUS
- 攻撃力
- 75
- 守備力
- 70
- メンタル
- 85
- フィジカル
- 70
身につくスキル
人間力の向上、スキル向上
サッカー部の特色
- チーム体制
-
部長:松井英孝
監督:能智景三
コーチ:山本豪
コーチ:青木大峰
GKコーチ:中川朋也
トレーナー:小林慎弥
- 練習時間
月曜日:OFF ミーティング
火曜日:16:40~19:00
水曜日:16:40~19:00
木曜日:16:40~19:00
金曜日:16:40~19:00
土日祝:主に練習試合、公式戦
- 練習場
J-GREEN堺人工芝ピッチ2面
校内グランド
監督紹介
能智 景三監督
谷岡 仁キャプテンからのメッセージ
商大堺高校サッカー部は毎日J-GREEN堺という素晴らしい環境で練習を行っています。昨年の大阪府ベスト16という結果を超えられるよう大阪府ベスト8以上を目指して日々取り組んでいます。本校では、サッカーの技術向上だけなくサッカーを通じた人間形成を目的としており、人間力の向上にも繋がります。是非高い目標を持って一緒に新しい歴史を作っていきましょう!
戦績
- 2022年
大阪高等学校総合体育大会 ベスト32
高円宮杯U-18 OSAKA3部リーグ 1位
- 2021年
大阪高等学校総合体育大会 ベスト16
全国高校サッカー選手権大会大阪府予選 ベスト16
高円宮杯U-18 OSAKA3部リーグ 第3位
- 2020年
全国高校サッカー選手権大会大阪府予選 3回戦
高円宮杯U-18 OSAKA3部リーグ 第2位
- 2019年
大阪高等学校総合体育大会 ベスト32
全国高校サッカー選手権大会大阪府予選 4回戦
高円宮杯U-18 OSAKA3部リーグ 第3位
- 2018年
大阪高等学校総合体育大会 3回戦
全国高校サッカー選手権大会大阪府予選 ベスト32
高円宮杯U-18 OSAKA3部リーグ 第3位

大阪商業大学堺高等学校
建学の理念である「世に役立つ人物の養成」に沿って、思いやりと礼節・基礎的実学・柔軟な思考力・楽しい生き方の4つの理念を基に教育活動を行っています。人物的に優れ、社会で必要な知識・技能・資格を備え、かつそれを活用し得る広い視野・適応力・創造性を育てることを目標としています。そして、何事にもプラス思考で取り組み、楽しい充実した生活を送ることのできる人物の養成を使命としております。