サッカー部の概要
- 方針
- 選手の主体性を大切にしている。
- 連盟
- 東京都高体連
- 部訓
- チーム理念『優れたスポーツマンスポーツ』『スポーツを通じて社会に貢献できる人材』『充実したスポーツライフを仲間とともに構築できる人材』の育成を真の目的とし、チームスタッフ・選手が競技スポーツとしてサッカーを愉しみ、共に勝利を目指し努力することで、高校サッカー界を盛り上げられる魅力的なチームを目指します。
- 協会
- 東京都サッカー協会
- 部員数
- 76名
- 拠点
- 東京都
TEAM STATUS
- 攻撃力
- 10
- 守備力
- 10
- メンタル
- 10
- フィジカル
- 10
身につくスキル
サッカーや自分との向き合い方。サッカー理解・考察力。
サッカー部の特色
- チーム体制
-
監督 佐藤実
コーチ 藏田茂樹、小川裕史
GKコーチ 春原賢治
AT 中一尚人 、岡村祥大
- 練習時間
月曜日 火曜日15:30〜18:00
水曜日OFF
木曜日 金曜日15:30〜18:00
土曜日 日曜日 練習試合 公式戦
- 練習場
人工芝1面とサブコート(フルピッチ)サッカー部専用
監督紹介

佐藤 実監督
戦績
- 2021年
第100回全国高等学校サッカー選手権大会 全国ベスト32
T1リーグ5位 総体予選都ベスト4
- 2020年
第99回全国高等学校サッカー選手権大会 全国ベスト8

堀越高等学校
校訓「太陽の如く生きよう」は、生徒が伸び伸びと、生き生きと個性を活かして成長できる学園であることを表現しています。仲間と共に個性を磨き、チームプレーの大切さを学び、自分自身の夢に向かって努力することの大切さを伝えています。また教育理念である「和魂洋才」には、人間として大切なことを理解したうえで、自分らしさを思う存分発揮して欲しい。そんな気持ちが込められています。